プロフィール

フォトアルバム

いちき串木野市立荒川小学校

いちき串木野市にある荒川小学校です。

2025年4月 1日 (火)

ありがとうございました~辞任式~

修了式

立派に巣立ちました~卒業式~

びょうびょう祭り

結Lineこしき就航記念イベント

2025年3月17日 (月)

チャレンジかごしま堂々の「9位」!!

県内の小学生による、

「体力アップ チャレンジかごしま」

の結果が発表されました。

なんと、荒川っ子の5・6年生の記録が県内の小学校の中で堂々の「9位」

賞状には大きく

「栄光をたたえる」の文字。

素晴らしい!後輩たちも続こうね。

Dscn2324

2025年3月14日 (金)

6年生を送る会

6年生を送る会をしました。

1年生からは元気になるエールをもらいました

Dscn2313_2

4年生からはひとりずつ、6年生へはなむけの言葉を

Dscn2317

5年生は、クラスメートの卒業です。さみしくなりますね。

気持ちのこもったメッセージ。一人で進行も務めました。

Dscn2319

卒業する6年生からも在校生へあたたかいメッセージ

Dscn2320

Dscn2321

子どもたちの言葉から一人一人の成長ぶりを感じ、なんだか胸がいっぱいになりました。6年生2人の卒業まで,登校日はもうわずかですが、みんなで一日一日を大切に過ごしていってほしいと思います。

2025年3月13日 (木)

ミゴカリッサ鹿児島の皆さんと全力サッカー!

なんとミゴカリッサ鹿児島の皆さんが来校し、サッカー教室を開いてくださいました。前理事長が荒川出身の方というご縁から今回荒川小学校へ来てくださいました。

はじめは、ボールと友達に

名前を呼びながらパスの練習

ドリブル対決

ビブスに着替えていざ試合!

最後はボールを寄贈してくださいました。

本当に楽しい楽しい時間でした。

子どもたちの生き生きとした表情に見ている私たちも嬉しくなりました。ミゴカリッサ鹿児島の皆さん、荒川小学校に来てくださってありがとうございました。

これからのご活躍を荒川っ子みんなで応援しています。

Img_2850

Img_2853

Img_2855

Img_2857

Img_2859

Img_2862

Img_2865

Img_2866

Img_2868_1



ーーー荒川小学校は2024年10月3日に逝去されました、ミゴカリッサ鹿児島の母体であった社会福祉法人汰功樹会古薗春則前理事長の母校です。鹿児島の小中学生にサッカーに触れてほしい、ミゴカリッサ鹿児島を知ってほしいという前理事長の想いから始まった活動でもあります。この活動の中で、思い入れのある小学校に今回訪問させていただきました。(「ミゴカリッサ鹿児島」公式インスタより一部抜粋させていただきました)

2025年3月 7日 (金)

カズこと三浦知良選手からサッカーボールが!

鹿児島県学校生協と明治安田生命のコラボ企画

「未来世代応援アクションwihtカズ」

サッカーボールを寄贈してださいました。

三浦知良選手からは

「夢は、語った方がいい。言わなきゃ、何も始まらない」

「未来に向かってたくさん挑戦してみましょう」

と子どもたちへの応援のメッセージが添えられていました。

お天気も良くあたたかくなった今日の昼休み。さっそく、サッカーを楽しんだ子どもたちでした。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

Dscn2304

Img_2847

Dscn2305

Dscn2307

Dscn2308

2025年3月 5日 (水)

先生たちと一緒にクラブ!

今日は、今年度最後のクラブ活動でした。

6年生が中心になって先生方にも呼びかけをしてくれて、先生方も一緒にクラブ活動を楽しみました。ティーボールです。先生たちも大人げなく本気モード!ナイスプレーに、珍プレー。走り回り、大笑いし、校庭はにぎやかな声でいっぱいでした。最後は、勝負をしてくれた相手に「ありがとうございました」でしめくくり。

「楽しかったー」「もっとやりたいなー」「またやりたいねー」終わった後の子どもたちの声です。

Dscn2287

Dscn2291

Dscn2300

Dscn2292

Dscn2302