プロフィール

フォトアルバム

いちき串木野市立荒川小学校

いちき串木野市にある荒川小学校です。

2022年11月24日 (木)

11月4日学校運営協議会

授業参観や今後の地域協働活動の確認,児童数確保についての御意見をいただきました。貴重なご意見ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

授業参観では,3・4年の教室で外国語の授業に飛び入り参加。子どもたちと一緒に選んだ色を当ててもらう問題に挑戦していただき,英語を使ったやりとりを楽しむ場面もありました。

Dscn0122

Dscn0123

11月1日~7日 地域が育むかごしまの教育~県民週間~

11月1日から7日の県民週間には,保護者のみならず地域等多くの方々に参観にきていただきました。ありがとうございました。1日は心の教育の日とし,全学級で道徳の授業を実施しました。また,南国殖産から講師の方をお招きして情報に関する授業もしてもらいました。

【5・6年 情報モラルに関する授業】

Dscn0107

【3・4年 プログラミング学習】スクラッチというアプリを使って楽しくプログラミングについて学びました。

Dscn0118_2

2022年7月 7日 (木)

校内水泳大会、がんばりました!

5校時は、校内水泳大会。

2年生は、水を怖がらず顔をつけたり、もぐったり、けのびができるようになったりしました。

3・4年生は、ビート板を使って長く泳ぐことができました。

5・6年生は、きれいな息継ぎ、きれいなフォームで50mを泳ぎ切る子もたくさんいましたね。力強い泳ぎがとても頼もしかったです。荒川小の子たちが、心も体もたくましく育っていること、うれしく思いました。一人一人が目標をもって一生懸命頑張った練習のたまものです。また、最後の全員でつないだリレーは楽しかったですね。大盛り上がりでした。

保護者の皆さんも大勢応援に来てくださいました。

暑い中でしたが、最後まで応援ありがとうございました。

Img_0066

Img_0068

Img_0092

Img_0114

Img_0127

Img_0072

Img_0160

Img_0165

Img_0184

Img_0214

Img_0296

Img_0318







Img_0313

第3回家庭教育学級~応急手当~

今日は、午前中は第3回家庭教育学級でした。

いちき串木野市消防本部の方を招いて応急手当研修会~入門コース~を行いました。暑い中、体育館の中での研修でしたが、みなさん熱心に話を聞いて実技も真剣に参加していらっしゃいました。

まもなく夏休みがやってきます。海や川、プールへ行く機会も増えることでしょう。(本当はないことが一番ですが)いざという時のために、今日の研修が生かされることを願っています。

お疲れ様でした。

Img_0054

Img_0056

2022年7月 5日 (火)

交通事故0(ゼロ)運動9500日達成 

荒川小学校は、平成8年から続く交通事故0が6月4日で9500日を達成しました。今朝は、教育委員会より教育長がいらっしゃり、荒川小学校で表彰をしてくださいました。

「約26年間交通事故0が今まで続いていることは大変な喜びであり奇跡かもしれません。これからも交通安全に気をつけながら自分で自分の命を守っていきましょう」とお話しされました。

児童代表のまなさんは、「これからもみんなで交通安全に気をつけます」とあいさつをしました。

先輩たちから続いている交通事故0の記録。本当に素晴らしいことだと思います。これからも、安全に気をつけてくださいね。

Img_0034

1656978953466

6月26日(日)B&Gカヌー教室

梅雨の晴れ間。とてもいいお天気でした。

荒川小プールでB&Gのカヌー教室がありました。

1時間30分という短い時間でしたが、カヌーの操作がどんどん上手になっていきました。最後は、ライフジャケットをつけて「浮いて待て」の練習もしてくださいました。安全に気をつけて水の遊びを楽しみたいと思います。指導してくださったB&Gの3名の先生方ありがとうございました。

Img_0250

Img_0252

Img_0253

Img_0266

Img_0291

Img_0307

Img_0312

2022年6月17日 (金)

町たんけん、そしてお芋も植えました。~2年生活科~

2年生は生活科の学習で、町たんけんに行きました。

荒川にはどんなものがあるのかな? さあ、はりきって出発です。

ほたるの見える川にも行きました。

この神社、昔からあるんだね。

お花がきれいだね、だれが育てているのかな?

見つけたものをカードに書いて「荒川マップ」を作るそうです。

Img_0126

Img_0105

Img_0107

Img_0115_2

そして、午後からは、地域の方に教えてもらって、学校の畑にお芋を植えました。大事大事に1本ずつ植えました。収穫が楽しみですね。お芋ができたら、何して食べたい?

自然が豊かで、やさしい人がいっぱいの荒川です。

様々な体験活動を通して、心豊かな荒川っ子に育ってくれることを願っています。

Img_0139

Img_0141

Img_0147

ほたる米、元気に育ってね。~地域の方と田植えをしました~

6月11日(土)

今年も田植えの時期になりました。

心配していた雨でしたが、途中からが雨も上がりました。全校児童17名と地域の方、保護者の皆さん一緒になって今年も無事に田植えが終わりました。田んぼや苗の準備を進めてくださった地域の皆様方には感謝しかありません。いつもありがとうございます。当日参加してくださった保護者の方々もありがとうございました。「田んぼの中はぬるぬるっ!でも気持ちがいいよ。」「むずかしかったけど、楽しかったね。」「今年はきょ年より上手にできたよ。収穫が楽しみです。」子どもたちが口々に話してくれました。

地域の方と一緒に作る荒川のお米、きっとおいしいお米になることでしょう。

荒川のほたる米、元気に大きく育ってね。

Img_0149

Img_0153

Img_0172

Img_0176

Img_0209

Img_0210

Img_0207

6月7日(火) プール開き

今年も、プールでの学習が始まりました。

今日は、安全を祈って、全校児童一緒にプール開き。

水は冷たかったけれど、久しぶりのプールはとても楽しかったです。

これから,しっかりした泳ぎ方を身に付け,泳げる距離を伸ばしていきたいです。

Img_0079

Img_0085

Img_0087

Img_0074


2022年6月 6日 (月)

授業参観等、ありがとうございました!

6月3日(金)

家庭教育学級開校式、授業参観、学校保健委員会、PTA専門部会が行われました。

保護者の皆さんには、いつも、学校の教育活動に御理解と御協力をいただき感謝申し上げます。

[家庭教育学級開級式]

家庭教育の重要性について改めて考える機会となりました。

今年もみなさんで楽しく実りある家庭教育学級にしていきたいと思います。

よろしくお願いします。

Img_0028

[授業参観]

2年生の教室では国語「うれしいことば」

3人で話し合ったり、親子で考えたりしながら

たくさんの「うれしいことば」を見つけていきました。

Img_0029

Img_0032

3・4年生は体育館で音楽

リコーダーで「歌のにじ」を練習しました。

3年生も指使いが上手になってきました。

おうちの方と一緒に練習できてうれしいな。

Img_0043

5・6年生は、「歯と口の健康週間」にちなんで

『全国小学生歯みがき大会』

親子で正しい歯の磨き方を親子で学習しました。

上手に磨けるようになったかな。

虫歯ゼロを目指して!

Img_0041

最後は[学校保健委員会]

定期健康診断の結果からお子さんの健康生活について考える機会となりました。

Img_0051

長時間にわたり、ありがとうございました。