今年も社会教育課主催の「チャレンジ教室」が実施されました。理科の先生を講師としてお迎えし、「恥ずかしがり屋の金魚」というテーマで,楽しく学ぶ2時間となりました。実験や工作を通して、パスカルの原理(圧力の伝わり方)、アルキメデスの原理(浮力)・・・ちょっと難しい理科の内容なのに、いつのまにか楽しく学んでいきました。試行錯誤を重ねながら、学び、そして最後は遊びも交えて、子どもたちにとって豊かな時間となりました。
丁寧でわかりやすく、そしておもしろく教えてくださった講師の先生、本当にありがとうございました。



コメント