10月14日に全校児童で稲刈りを行い、先日、地域の皆さんと一緒に脱穀作業を行いました。
春にボール1杯分の種もみから始まったお米作り。子どもたちは、田植え、草取り、稲刈りと、季節ごとの作業を通して、自然の恵みと農業の大変さを体験してきました。今日の脱穀では、今年もバインダー袋10袋分の収穫があり、昨年とほぼ同じ量でした。
子どもたちは、自然の恵みと地域のつながりに感謝しながら、実りの秋を感じていました。今後は、収穫したお米を使っての調理等も予定しています。実りの秋を味わいながら、学びを深めていきます。
御協力いただきました地域に皆様、ありがとうございました。





コメント